卵の質を高めたい
卵の質を高めたい
妊娠を目指す上で卵の質を高める事は重要です。
自然妊娠・人工授精・体外受精どの段階であっても重要な事は間違いありません。
卵は100日~120日で育って排卵します。
その100日~120日の期間、卵巣の循環を良くし続ける事が重要です!
血液循環を良くして毛細血管を開き、育ってきている卵に対して卵胞刺激ホルモン(FSH)や卵が育つための栄養を送り続けることで卵の質は変わります。
血液はホルモンやタンパク質が合成されるための材料や細胞分裂に必要な酸素を運びます。
これらが妊娠するうえで必要な最低条件になります。
卵の質を上げるためのキーワードは「卵巣の循環改善」「骨盤内の環境改善」と考えています。
卵の質を高めていくためには最短でも3カ月の期間が必要であるとお考えください。
血液循環を良くする事そしてその血液が栄養やホルモン、酸素を運んでくれることが大事です。
冷え症体質の方やストレス過多の方は血液循環が悪いです。
胃腸の状態が悪い方は栄養がうまく吸収できないので血液循環で栄養が運ばれにくい(少ない)
首が悪い方はホルモンの命令の伝達が悪いことが考えられます。
ホルモンを出す命令は脳から出ていますので、首が悪ければ伝達が悪くなります。
姿勢が悪い方は呼吸が浅くなりやすいので酸素不足になりやすいです。
こうして考えると卵の質を下げてしまう要因は様々です。
諦めないで当院にご相談ください。